U-13 プログラムのご紹介

ジュニアのみなさんも、SIXESやりませんか?

· お知らせ,ダブル・ゴール・コーチング™

今回は、U-13のプログラムのご紹介です!

小4~中1の子どもたちを対象に、以下日程にて、SIXESの練習会を開催します!

 

1) 4月20日(土) 14-16時 二子玉川緑地

2) 5月 6日(月) 14-16時 J&Sフィールド

3) 5月25日(土) 14-16時 二子玉川緑地

4) 6月 1日(土) 14-16時 J&Sフィールド

5) 6月22日(土) 14-16時 二子玉川緑地

 

 

チームでの参加も、個人での参加も大歓迎です。

是非みなさま、お誘い合わせの上、参加ください!

 

Lacrosse makes friends !

 

色々なチームからラクロス仲間が集まって、SIXESを楽しむ機会になればと考えています。

 

このプログラム、実は、もうひとつ別の意味を込めています。

それは、ラクロスの普及。

ラクロスに携わるようになって半年になりますが、ひとつ、ちょっと気になったことがありました。

中学でラクロスを続ける選手が少ないことです。

データがあるわけではないですが、みなさんも、近い印象をお持ちなのでは。

 

ひとつの理由は、ラクロスをする場が限られることでしょうか。

小学生年代では、クラブチームが中心となって、JLAのリーグ戦があり、盛り上がっています。

一方、中学生のラクロスは、学校の部活動が中心。

でも、ラクロス部のある学校は限られますし、ラクロスで学校を決める人は多くはないですよね。

 

もうひとつの理由としては、ルールの違いが挙げられるのではないでしょうか。

ジュニアラクロスでは、やわらかいボールを使い、男女混合、ゴーリーなしルールが導入されています。

しかし、中学に上がると、硬めのボールを使い、女子は浅いクロスに、男子はメットオンになります。

フィールドも、各段に広くなります。

もちろん、ジュニアラクロスは、その手軽さや安全面から、子どもたちには親しみやすく、ラクロスの普及に大きな貢献をしています。

野球やテニスでも、軟式ルールがありますが、ラクロスの場合は、その差がちょっと大きいように思います。

 

そこで!

ジュニアのラクロッサーたちに、SIXESを通して世界標準ルールを体験してもらおうと。

そんな思いを込めて、今回の企画をしています。

現在小学生までのチームも、中学年代の受入れを検討してくれれば、ということも考えています。

(それはそれで、場所等の問題とう乗り越える課題はあるとは思いますが)

 

4-5月は、まずはかたいボールに慣れて、ゴーリーやメットオンも経験してみることを中心に

合同練習会のような雰囲気で開催します。もちろん、毎回ゲームはやります!

 

そして、6月以降は、チームや選手の参加数にもよりますが、カップ戦やリーグ戦を企画します!

 

こうした活動をしていく中で、子どもたちが中学や高校でもラクロスをやりたいと思えたり、

プレーできる環境が少しずつ増えたりしていくと参加方法等は、ウェブサイトにありますので、

こちらから確認ください!

 

また、高校生・大学生のみなさまから、U-13カテゴリーの選手たちをコーチしてくれる

ボランティアを募集しています。

是非!という方は、連絡ください!

お待ちしています!